キッチンの引き出し
2015-03-24(Tue)
昨日は、キッチンの引き出しに娘の断捨離チェックが入りました。
キッチンの引き出しには、箸、スプーン、フォーク、お玉等の道具、竹串とか入っていて、
古かったり、箸は、1本しか無かったりして、絶対使わないものが、ゴロゴロ...
それを見て娘が整理整頓を始めました。
引き出しに入っていたものを改めて見ると、
使わないものが多いから片付かないのがよく分かりますね~
いつも使うものはいいけど、随分使っていないものは、洗わないと気持ち悪いので、
シンクに置かれていたんですけど、それを洗うのは私の仕事...
これが案外、大変な作業でした~!
だって、洗っても洗っても、減らないくらい大量のスプーンとフォーク...
腕が疲れました...
あまりにも多い、スプーンとフォークに娘が一言
「なんで、家族3人しかいないのに、こんなに多いん?」
ごもっともな意見ですが、
結婚して最初に物を買い揃える時って、セットでスプーンなどを買うから、どうしても増えるですよね~!
結婚当初は友達やお客さんの事を考えて多めに揃えているしね~
お客さんを呼ぶほど素敵な料理も作れないし~
余裕もないな~
話は逸れましたが、竹串を片づける時に、娘が何も考えずに手に取ったら、
袋が開いていて中の串がバラバラバラ~~と床の上に落ちて、半分以上破棄...
何故か、何か起きるんですよね~
時間が結構かかったけど、引き出し1段だけですが、無事、きれいになりました。

キッチンの引き出しには、箸、スプーン、フォーク、お玉等の道具、竹串とか入っていて、
古かったり、箸は、1本しか無かったりして、絶対使わないものが、ゴロゴロ...
それを見て娘が整理整頓を始めました。
引き出しに入っていたものを改めて見ると、
使わないものが多いから片付かないのがよく分かりますね~

いつも使うものはいいけど、随分使っていないものは、洗わないと気持ち悪いので、
シンクに置かれていたんですけど、それを洗うのは私の仕事...

これが案外、大変な作業でした~!
だって、洗っても洗っても、減らないくらい大量のスプーンとフォーク...
腕が疲れました...
あまりにも多い、スプーンとフォークに娘が一言
「なんで、家族3人しかいないのに、こんなに多いん?」
ごもっともな意見ですが、
結婚して最初に物を買い揃える時って、セットでスプーンなどを買うから、どうしても増えるですよね~!

結婚当初は友達やお客さんの事を考えて多めに揃えているしね~

お客さんを呼ぶほど素敵な料理も作れないし~

余裕もないな~

話は逸れましたが、竹串を片づける時に、娘が何も考えずに手に取ったら、
袋が開いていて中の串がバラバラバラ~~と床の上に落ちて、半分以上破棄...

何故か、何か起きるんですよね~

時間が結構かかったけど、引き出し1段だけですが、無事、きれいになりました。

スポンサーサイト

