風呂ネタ
2015-02-20(Fri)
昨日、お風呂のお湯を張る(入れる)ために、栓をしようと、ボールチェーンを持ったら、
やけに軽いので、おかしいな~と思ったら、栓が取れてありませんでした。
辺りを見回したら、黒い栓がゴロンと転がっていました!
ボールチェーンが切れてチェーンのボールも1つ転がっていました。
チェーンが繋がってないと、栓をするのって結構、腰に負担がかかるし、
頭から浴槽に落ちそうになって危ないですね...
改めて、ボールチェーンのありがたみを知りました~! 大げさ!?
お風呂と言えば、掃除が面倒ですが、私は風呂上がりにやるのが定番。
風呂を次の日に洗うと、風呂場が寒いので、
嫌なんですよね~~!
例え、飲み会とか帰りが遅くなって夜中に風呂に入っても、深夜に風呂掃除をします。
風呂掃除は基本、私がするんですけど、
娘がうたた寝をして最後に風呂に入ったら、娘に風呂掃除をしてもらうという約束をしています。
2日前、つい、うたた寝して遅く風呂に入る準備をしている娘が
「風呂掃除、せんにゃ~いけんのん!?」
と不機嫌そうに聞いてくるので、
「ま~ね~!!嫌じゃろうけどね~!!
ま、そんなに言うなら、じゃんけんで負けたら洗って!」
と言ったら、娘は急に機嫌を直して、ジャンケンをしたら
いつも癖で娘はパーを出し、私はグーを出すんだけど、
とっさに私がチョキを出したので、まんまと娘が負けました!
自分でパーを出す癖があるのを知っているのに、寝起きの娘には
それを考える余裕はなかったみたい!
やけに軽いので、おかしいな~と思ったら、栓が取れてありませんでした。
辺りを見回したら、黒い栓がゴロンと転がっていました!
ボールチェーンが切れてチェーンのボールも1つ転がっていました。

チェーンが繋がってないと、栓をするのって結構、腰に負担がかかるし、
頭から浴槽に落ちそうになって危ないですね...
改めて、ボールチェーンのありがたみを知りました~! 大げさ!?

お風呂と言えば、掃除が面倒ですが、私は風呂上がりにやるのが定番。
風呂を次の日に洗うと、風呂場が寒いので、
嫌なんですよね~~!
例え、飲み会とか帰りが遅くなって夜中に風呂に入っても、深夜に風呂掃除をします。
風呂掃除は基本、私がするんですけど、
娘がうたた寝をして最後に風呂に入ったら、娘に風呂掃除をしてもらうという約束をしています。
2日前、つい、うたた寝して遅く風呂に入る準備をしている娘が
「風呂掃除、せんにゃ~いけんのん!?」
と不機嫌そうに聞いてくるので、
「ま~ね~!!嫌じゃろうけどね~!!

と言ったら、娘は急に機嫌を直して、ジャンケンをしたら
いつも癖で娘はパーを出し、私はグーを出すんだけど、
とっさに私がチョキを出したので、まんまと娘が負けました!

自分でパーを出す癖があるのを知っているのに、寝起きの娘には
それを考える余裕はなかったみたい!

スポンサーサイト

