fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
ヘディング
体育の授業でやったことを、時々家でもやろうとする娘ですが、(柔道とか、筋トレ)

昨日はサッカーのヘディングの練習をしたいと言いだしました。

だからと言って、外でサッカーをするほど、活発な子ではないので、

家の中でバレーボールで練習すると言って、空気の抜けたバレーボールを持ってきました。

「空気入れある~?」

といいながら、空気入れを探して、空気を入れていました。

狭くて、物がごちゃごちゃあるところで、ヘディングの練習...

出来るわけがないのに~~!

2,3回やってみて、危険を感じたんでしょうね!

練習を諦めてくれました。ホッ

物が壊れる前で良かった良かった!!


今朝、私15分寝坊しました。

4時から起きている娘に

「もう15分よ!」

って起こされました。

私がバタバタお弁当を準備していると、娘が

「手伝ってあげようか?」

ってキッチンに来てくれたけど、

ごめん、忙しいときにはちょっと邪魔~

言えないけどね...

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
4時!  私が さらなとあーぷるに 
「おやすみ~ の時間だよ~~」って言っている頃です。

手伝ってくれようとするなんて 娘ちゃんって 結構女の子らしいところがたくさんあるんじゃないですか?
だって片付けるのも好きみたいだしぃ。
いい子だわよね♪
No title
4時!目が覚めて、「まだ2時間も寝れる~♪」って
幸せを感じる時間ですよ(*^m^*)

手伝ってくれるっていい娘さんですね
邪魔とは言えませんね~
No title
ぶちにゃんさんって、いつも朝何時に起きてるの?
相当早く起きてるのかな?
娘ちゃん、しっかり4時に起きれてるんですね。すごいね!

朝って15分違うだけで焦っちゃうもんですよね。
特にお弁当がいるときはバタバタもん。
お弁当っていつになったら作らなくて済むようになるのかしらね。
うちは旦那がお弁当がいるから
定年までず~っと作ることになりそうです。(ー_ー)!!

娘ちゃん、お手伝いしてくれるなんて優しいね♪


ゆーしゃんさんへ
逆に4時!って私も言ってしまいました(^^;
ゆーしゃんさん、おやすみの時間じゃないです!!早く寝てください(*_*)
寝る時間の理想って何時なんですかね~!
お肌のためには早く寝た方が良いといいますが、どうしても遅くなっちゃいます。
うちの娘、時々、女の子らしさが出ますね(≧▽≦)
日ごろからやってくれたらもっと腕も上がるんですけどね~!
機嫌の良し悪しで良い子になったり、手が付けれないくらい反抗したりです。
振り回されてま~す!(^^;
ねこっこさんへ
二度寝ってなんであんなに幸せなんですかね~!
逆に目が覚めたときに、起きなきゃいけない時間まで短いと、すごい損した気分になります。
手伝ってくれる気持ちを踏みにじったら二度とやってもらえなかったらいけないので、
邪魔でも我慢しました~!
こちらは軽く言った言葉でも、妙に覚えていて根に持っていることあるから、
大げさに褒めとかないとね~~(≧▽≦)
tayamonさんへ
私は5時起きで~す!
ちなみに休みの日も5時半に起きるようにしています。
平日も休日もあまり時間を変えていないですね~!
娘は朝型なので、朝に起きる方が楽みたいですね!
やらないといけないことがあると、夜更かししてやるよりは、早起きしてやるほうが能率が良いらしいです。
私も、旦那が弁当が要るので、定年までお弁当です。
旦那と付き合っている時に、結婚するには条件があるとか言われて、(-_-)
弁当は絶対に作ってくれって言われました。
関白宣言?

娘がときど~~~き優しいです(≧▽≦)
いつもそうだと嬉しいんですけどね~!
ヒドイ時はこちらが泣きたくなるほどお口が悪いときがあります。(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ