fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
三万キロ
昨日は、娘のマラソン大会で応援コメントをたくさんいただき、ありがとうございました。

1,2年生合同で走るんですが、2年生が1クラス学級閉鎖なので、

全部で3クラスで走りました、

約120人弱で走って、娘は70番だったらしいです。

ビミョ~

ま~完走しただけでも褒めてあげなきゃね!

コースは間違えなかったみたいだけど、少し気温が上がって

しんどかったって言っていました。

帰ってからは腰が痛い腰が痛いって連発していたけど、

寝て起きたらきっと、全身筋肉痛に間違いないですね!!


話は変わりますが...

私の車の走行距離がもうじき3万キロになるから、最近、車に乗る時に

気にしていたんだけど、昨日、母を病院に連れて行くときに、

『今日は、3万キロ、絶対に行くわ~』

って思っていたんです。

母を実家に迎えに行って、病院に向かい、母を降ろして、家に帰る途中に

「あ、走行距離、どうなった!?」

と思って見たら、

なんと、丁度3万キロ!!

写真を撮りたくても運転中なので、

スピードを落として、

30001にならないように、通りの少ない裏道へ行って停車して撮影!


30000キロ


はっきり言ってスピードを落としても走行距離は増えるから何の意味もないのにね~~~~

バカ~~
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
3万キロ、マラソン・・・えーっ!  って思っちゃったww
完走どころかその順位だったらりっぱりっぱ!
私は小学校のマラソンの時、先生の自転車の後ろに乗せられたのを覚えています。
かなりしんどそうに見えたらしいのね。
いや実際マラソンってほんとしんどくていやですよ。
娘ちゃん、凄いわよ♪
ゆーしゃんさんへ
(≧▽≦)
タイトルを打って、マラソンネタを先に書いた時、私もマラソンが3万キロみたいって
思いました~(≧▽≦)
先生の自転車の後ろに乗ったら結構目立ちますね^m^
私も小学校の時は、走るのが苦手で、最後から2番目を走ったことがあるんですけど、
あまりにも私が来ないからって
父が『帰ろう、帰ろう!もう通過したんじゃろう』って家に帰ろうとしたときに
私が死にそうな顔をして走ってきたから恥ずかしかったって後で聞かされました。
一生懸命走る娘を応援したんじゃなく、恥ずかしいって...少しショックでしたね~(^^;
通学路が遠いかったり、部活が厳しいと体力もつくから、自然と長距離が早くなるけど、
私は小学校まで近かったから本当に体力がなくて、マラソンが苦手でしたね。
No title
娘ちゃん^^
マラソンお疲れ様でした^^
いや~~~立派立派^^
完走もりっぱ^^

走行距離のキリ番って結構まっちゃいますよね^^
でも
気がつけば過ぎてる^^;
No title
こんにちは。娘さんマラソン大会お疲れ様でした。
車の走行距離ふと見ると数字がそろっているなんていう事ありますよね。なんだかうれしくなってしまったり。(^o^)
No title
娘ちゃん、がんばりましたね~。!(^^)!
あれだけ走ると相当しんどかったでしょうね。
ほんとうにりっぱ!
これで体育の授業でマラソンは終わりになるのかな?
次からは授業で何をするんでしょうね~。

走行距離キリのいい3万キロですか~。
っていうか私的にはキリのいい数字を写すために
わざわざ停車したぶちにゃんさんのこまめさに感服~!


すもっちさんへ
ついつい、欲が出ちゃって、順位まで期待したらいけなかったな~ってちょっと反省(≧▽≦)
中学校の時はマラソン大会がなくて、小学校の時も2キロくらいだったから、
6.7キロなんて初体験だったのに、完走をしただけでもスゴイって褒めてあげなきゃいけなかったです。
一応、お疲れ様ってことで、セブンスイートのイチゴのショートケーキは買っておいたんですけど、
本人は、普通のおやつと思って食べたみたい。
今日になって、なんでイチゴのショートケーキを買ってきたん?って聞かれました。
マラソン大会で頑張ったからって言うと、そうじゃったん?と今になって驚いていました。
私の説明不足ですね(^^;

そうそう、走行距離のキリ番ってワクワクします。
撮影しても、何の価値もないのに、つい撮っちゃいます(≧▽≦)
運転中で、助手席に友達が乗っている友達が撮ってくれます(≧▽≦)
キリ、番過ぎちゃっていると結構ショックです(^^;
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
娘、マラソン大会で筋肉痛になるかと思ったら、昨日はとっても平気そうでした。
若いから忘れた頃にってことはないだろうから、筋肉痛にならなかったってことですかね?
若いって羨ましい~~
数字が並んだりキリが良い数字を見ると嬉しくなりますね!
あれって何でだろう?って思います。
777とか並ぶと根拠もないけど良いことがありそうな予感がってなりますね!
tayamonさんへ
よく走るな~って感心しますね!
若いうちにしっかり運動して筋肉量を増やした方がいいんですよね!
次から何の授業になるんだろう...
2月いっぱいは体育館の補修をしているので、体育館が使えなくて、
マラソンの練習の前は、柔剣道場でトレーニングをしたり、グランドで競技をしていたので、
その続きなのかな??
体育館が使えないって学校としては痛いですね(>_<)
停車しました!!(≧▽≦)
ながらスマホは危険なので、安全を確保して撮影しました~!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ