よく溢すね~
2015-01-28(Wed)
昨日、娘が学校から帰宅して、
「母さん、制服に、歯磨き粉が付いた!どうすればええん?」
って聞いてきました。
制服をチェックすると、『キュロットスカート』と『ブレザー』に白いシミが...
ま~ね、大人になっても歯磨き粉を付けちゃうことあるけど~~~
何ヶ所もつけ過ぎ~~~!!
娘は、色んな物をよく溢すんです...
本人、あまりにもよく溢すので、何歳になったら、溢さなくなるんかね~?
って聞いてくるほど。
色んな物を雑な扱いをするし、注意が足りないんだと思います。
ネットでちょちょいと調べたら、シミが乾いていたら、新しい歯ブラシでこすったら取れますって書いていたので、
家にあった新しい歯ブラシを出してシュッシュと、こすったら少しずつ薄くなったので、一安心。
強くこすったら生地を傷めると書いてあったのでやりすぎは禁物みたいです。
あとは水で絞ったタオルで拭き取るみたいです。
頑固な場合は輪ゴムを指に巻きつけてこするといいみたい。
自分も歯磨きを付けてしまったら、やってみようっと!
はい!大人でも溢すんです!!
「母さん、制服に、歯磨き粉が付いた!どうすればええん?」
って聞いてきました。
制服をチェックすると、『キュロットスカート』と『ブレザー』に白いシミが...

ま~ね、大人になっても歯磨き粉を付けちゃうことあるけど~~~
何ヶ所もつけ過ぎ~~~!!
娘は、色んな物をよく溢すんです...
本人、あまりにもよく溢すので、何歳になったら、溢さなくなるんかね~?
って聞いてくるほど。
色んな物を雑な扱いをするし、注意が足りないんだと思います。

ネットでちょちょいと調べたら、シミが乾いていたら、新しい歯ブラシでこすったら取れますって書いていたので、
家にあった新しい歯ブラシを出してシュッシュと、こすったら少しずつ薄くなったので、一安心。
強くこすったら生地を傷めると書いてあったのでやりすぎは禁物みたいです。
あとは水で絞ったタオルで拭き取るみたいです。
頑固な場合は輪ゴムを指に巻きつけてこするといいみたい。
自分も歯磨きを付けてしまったら、やってみようっと!

はい!大人でも溢すんです!!

スポンサーサイト

