fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
片付けスイッチ第二弾
昨日、娘の『片付けスイッチ』が入りました~!

リビングのテレビの周りの掃除をやってくれまいた。

今は全然やらなくなったテレビゲームの機器やコントローラーがテレビ台の中に

ゴロゴロしていたんですけど、ホコリをちゃんと拭き取って、カゴの中に片づけて棚に

置いていました~!

ゲーム機のコンセントも待機電力がもったいないと、全部外して、

スッキリと収納!!

私より片付けのが上手かも...

そういえば、娘に、最近、どんな仕事をやってみたい?って聞いたら、

「ん~~~掃除する人とかかも!掃除なら出来るよ!」

って言っていたな~~!

でも先日、私が傘を分別した時に、誰のゴミか分からないのに触れないとも言っていたけどね~~


掃除と言っても、楽ちんなものもあれば、触りたくないもの、クサイもの色々あるから、

変に潔癖症の娘に出来るか、怪しいですけどね~~!

今度はどこを掃除してもらおうかな~~!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘さん、片付けが得意なんですね!
尊敬するわぁ(^^)
私、なんでも出しっぱなしにしちゃうもんだから、
いっつもママに怒られる(^^;)
娘さんを見習わないといけないなー
No title
掃除する人がいいなんて、可愛いね~^^
感心しちゃう!
私のうちは手がつけられないほど汚くって
だいたいモノがすてられないのよね。
だからどんどん色んなモノがたまってっちゃう。
すっきりさせたいわぁ。
わいさんへ
うちの娘、スイッチが入ると綺麗にしてくれるんですけど、
スイッチがオフだと、誰よりも散らかしていますよ~(≧▽≦)
私も出しっぱ癖があるので、気が付いたら自分の周りが散らかっています。
うちは、主人は諦めモードで何も言わないけど、娘のチェックが厳しいです!(≧▽≦)
よく怒られます。
自分が散らかしている時は何も言わないんですけどね~(^^;
ゆーしゃんさんへ
娘は、勉強が苦手だし、将来役に立つ趣味や特技もないし、就職を考えたときに、
何が自分に合っているかって考えたときに、『掃除』しかないと思ったんでしょうね!
学校の掃除で、先生に褒められてその気になったんでしょう!(≧▽≦)
私も物が捨てられないタイプです。
娘がこれ、捨てるよ!!って言って、ちょっと悩むのが私です。
ふつう逆ですよね~!
物を捨てたら収納も空いて本当に必要なものだけ収納して、家もスッキリするんでしょうけど、
それがなかなかできないです...(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ