ゴミ当番
2014-12-13(Sat)
昨日は団地のゴミ当番でした。
ゴミ当番というのは、
ゴミ収集が終わった頃にゴミステーションに行って
収集されなかったゴミを持ち帰り、分別して、次のゴミの日に出すことと、
ゴミステーションの掃除、終わったら施錠があります。
夕方ゴミが全部収集されていることを願い、ゴミステーションに行ってみると、
傘のゴミが2本、隅っこの残されていました。
ガ~~~ン!!って感じ~~
傘は、骨組みと、生地を分別しないと収集してもらえないんです。
この分別が面倒くさいから、つい家には分別待ちの傘がゴロゴロしているのに
他人の傘を分別しなくちゃいけないっていうなんとも納得できないこの状況...
分別をしている私を見て娘が、
「よく、そんな誰のゴミか分からないものを触れるね...
」
というけれど、仕方ないよね~当番だもん!
旦那は
「写真に撮って回覧したほうが良いんじゃない!違反ゴミを出した人いつまでも気が付かんじゃん」
というけれど、写真に撮って回覧を出す手間の方が大変だもん!
分別が出来てないという報告はノートに書くことにはなっているので、
回覧を見て、気を付けようって思う人はその報告ノートを見て、気を付けるだろうしね~
ゴミ当番制度が出来たのは2年前なんだけど、
それまでは、分別していないゴミがそのままゴミステーションに置かれたままだったんです。
自分のゴミが回収されていないのを見て、持ち帰ってくれたらいいけど、
ゴミを出したら責任まで放棄しちゃうから、持ち帰る人なんてごく僅かなんですよね~
明らかに誰のゴミか分かるくらい名前が見えるとかなら、持ち帰ってくれるんですけどね~!
ゴミの種類でもかなり汚いものや、臭いがキョーレツなゴミがあるから、それが残っていないだけでも
ラッキーと思わなきゃね~~!!
ゴミ当番というのは、
ゴミ収集が終わった頃にゴミステーションに行って
収集されなかったゴミを持ち帰り、分別して、次のゴミの日に出すことと、
ゴミステーションの掃除、終わったら施錠があります。
夕方ゴミが全部収集されていることを願い、ゴミステーションに行ってみると、
傘のゴミが2本、隅っこの残されていました。
ガ~~~ン!!って感じ~~

傘は、骨組みと、生地を分別しないと収集してもらえないんです。
この分別が面倒くさいから、つい家には分別待ちの傘がゴロゴロしているのに
他人の傘を分別しなくちゃいけないっていうなんとも納得できないこの状況...

分別をしている私を見て娘が、
「よく、そんな誰のゴミか分からないものを触れるね...

というけれど、仕方ないよね~当番だもん!
旦那は
「写真に撮って回覧したほうが良いんじゃない!違反ゴミを出した人いつまでも気が付かんじゃん」
というけれど、写真に撮って回覧を出す手間の方が大変だもん!
分別が出来てないという報告はノートに書くことにはなっているので、
回覧を見て、気を付けようって思う人はその報告ノートを見て、気を付けるだろうしね~
ゴミ当番制度が出来たのは2年前なんだけど、
それまでは、分別していないゴミがそのままゴミステーションに置かれたままだったんです。
自分のゴミが回収されていないのを見て、持ち帰ってくれたらいいけど、
ゴミを出したら責任まで放棄しちゃうから、持ち帰る人なんてごく僅かなんですよね~
明らかに誰のゴミか分かるくらい名前が見えるとかなら、持ち帰ってくれるんですけどね~!
ゴミの種類でもかなり汚いものや、臭いがキョーレツなゴミがあるから、それが残っていないだけでも
ラッキーと思わなきゃね~~!!
スポンサーサイト

