fc2ブログ
2020/04
≪03  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   05≫
外出自粛で
先々週の1週間、娘が会社から自宅待機をするように言われ、

それをきっかけに、20年近く放置していた収納の中の整理を始めました。

もう絶対使わないカーペットや

自分が独身の頃に買ったCD、娘が小さい頃に聞いていた童謡のCD、

幼稚園の頃の作品など、大量に出てきて、どれを捨てるかの判断して

それを分別するという作業。

昨日は、私の着ない服をまとめる作業。

片付けで一番大変なのが、分別。

ほぼほぼ力仕事です。

わが市の分別は、結構多くて、プラスチック製品と金属を別々にしないといけないので、

ドライバーやペンチを使って、分解。

女、年寄りが簡単にできる作業じゃないです。

娘と私、へとへとになって分別しました。

とりあえず、体力と時間がなくなったので完ぺきとはなりませんでしたが、

随分片付きました。

まだまだ片づけないといけないものがあるので、

外出自粛のこの機会に頑張りたいです!!

年末よりゴミが出ます!



スポンサーサイト



コロナじゃなく転ぶ娘
昨日、夕方に娘から、出かけていた私に電話がかかってきました。

娘が「悪いお知らせがある」

と言うので、急に胃がキューーっとなりました。

その『悪い知らせ』の内容を聞くと、

仕事中に、転んだというんです。

話をよく聞くと、両手の指、3本ずつケガをしたと。

濡らしてはいけないから、お風呂で洗えないとか...

あと、スマホがバキバキに割れたと。

慌てて帰宅すると、6本の指が包帯に巻かれていました。

両手に荷物を持って歩いていたらドアストッパーに蹴躓いて転んだらしい。

しかも荷物を手放せばいいものを持ったまま大の字でダイブしたらしい。

両ひざも、真っ黒に内出血していました。

おバカ~~

お医者さんには見てもらったらしいので、今日もまたお医者さんに見てもらうみたい。

骨折はしなかったので、良かったです。

あと、顔も無傷(≧▽≦)

指ってケガすると、とっても不便なんですよね~~

コンタクトレンズをつけるのも、のみ薬を取り出すのも、大変!!

無傷だった小指がこき使われていました(≧▽≦)

車の運転は出来るので会社には行きました。



今日から4年目
今日から4月ですね!

ニュースを見ればコロナコロナ...

気分は下がりますが、

うちの娘、今日から入社4年目にして、初めて新入社員が入って来るので

年下の後輩ができました。

中途採用の年上の男性は何人か入っているのですが、

年下の女の子は初めて。

良い先輩になれるか、ダメダメ先輩になってしまうか、

娘本人も頑張らないといけないですね~

新入社員は座学や研修があるので、当面は教えることは

食堂でのルールと言っていました

ちょっとしたことなんですけどね~

初めてのことって小さいことも不安ですもんね~


私の職場も人事異動があり、少し雰囲気が変わる感じです。

仕事がやりやすくなるか、否か、不安ですが、

慣れるしかないでしょうね~!

結局、新型コロナウイルスのせいで、例年通りの動きが出来ないので

困ったもんです。

アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ