fc2ブログ
2018/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
カメムシ警報
朝晩が冷えますね~~

仕事から帰る頃には、薄暗くなって、外に干していた洗濯物もすこしヒンヤリ。

なので、買い物に行く日は、一旦帰宅して、洗濯物を取り込んでから、出かけて

帰ってから洗濯物をたたむのですが、

昨日はダンナが休みだったので、帰ると、洗濯物をたたんでいる真っ最中でした。

そしてダンナがぼそっと、

「もう5匹目・・・」

というので、

「カメ(ムシ)?」

と聞いたら、そうだと。

5匹は多いわ~


その夜、お風呂に入っていると、娘が

「これって、ゴキブリ?カメムシ??」

と聞いてきました。

いまだに違いが分からない虫嫌いな娘。

洗濯機の外側に黒い物体がくっついていました。

(お風呂に入っているし、ド近眼で、眼鏡をかけていないので、ほぼ見えてない。。。)

娘にガムテープを持ってきてくれたので、一旦、お風呂から出てカメムシを駆除。

そのあと、私がお風呂から出て、バスタオルで顔を拭こうと思ったけど、

なんだか嫌~~~~な予感がして、タオルを広げて見ると、

やっぱりバスタオルの裏側の真ん中に黒い物体が!!

近づけて見ると、やっぱりカメムシ!!

つまり、合計7匹のカメムシが洗濯物についていたってことに。

たたんでもらって言うのもなんですが、私、目が悪いからバスタオルとか、

よくチェックしてからたたんでもらいたいな~~

もう少しで、カメムシでいろいろ拭くことなるところでした。

今日から、室内干しかな~~

せっかく天気がいいのにな~~

なんでカメムシは洗濯物にくっつくんでしょうね~~



スポンサーサイト



ソファの下から
週初めのはなし...

朝に仕事に行く準備をしていた娘が

「免許証がない...」

と。

休みの日に出かけると、バッグを変えて出かけちゃうし、車に乗らないと免許証も家に置いたままなので

どこに行ったか分からないと言う娘。

年中、同じバッグを持つ私には、そういうことは、ほぼ無し!!

朝の忙しい時間に免許証が行方不明とかマジ勘弁!!

でも不携帯というわけにもいかず、目の前にあるバッグからチェックをするも、

なかなか見つからず、

ソファの下とかに入ってるかもとソファを動かしていると、

娘は、2週間前に無くした娘の口紅を発見!

探すときはないんですよね~~

で、で、で、

私が動かしたソファの下からムカデを発見!

超ビックリ!!

でも動く気配なし!古新聞を持ってきて叩いてみたら、足がバラバラに!!


もう、天国に召されていました。

だからといって、そのままソファを置くわけにいかないので、

ムカデの死骸を処分し、掃除。

免許証を探すだけで、へとへと!!

で、結局、最初に探したバッグの中から免許証が見つかるというオチ!

リュックサックだからポケットが多くて、見つけにくいわ!!

で、落ち着いてふと思うのが、『ムカデに刺されなくて良かった~~!!』



あと1週間で10月も終わり。ってことは、年末まであと2か月ちょい。

あ~~大掃除、やる前からウンザリ。。。



何の証拠もないけど
先日、逃走して捕まった容疑者、山口県の道の駅で捕まりましたが、

実は、その日、容疑者らしき人を見かけたんです!!

でも、何の証拠もないです。

雨が降っていたので、自転車に大荷物を載せて、人を含め荷物にシートをかけた怪しい姿。

結構インパクト大!

私は、友達の車の助手席に乗っていたので、友達に

「あれ、すごいね!!」

と話したんです。

その時はただただ、見た目のすごさに。


その夜、ニュースで容疑者を山口県で捕獲と聞いて、ビックリ!!

その時もまだ自転車で逃走したなんて思っていないので、何も思わなかったのですが、

次の日に友達から電話があって、

私たちが見た自転車の人がどうやら、あの容疑者だったらしいと。

私は覚えていないんですけど、友達が言うには、自転車に乗っている人、二人いたらしい。

ということは、逃走犯とは知らずに、途中で出会って一緒に自転車で旅をしている人も見たってこと。

逃走ルートを考えると可能性は大ですもんね~~

怖いですね...

友達の車はドライブレコーダーが設置しているので、早速、証拠が残っているのでは?と再生しようとしたら

撮影履歴が残っていませんでした...チーーン

上書き保存されたんでしょうね~

風貌は衝撃的でしたが、車に衝撃があったわけでもないので、上書き保存も仕方ないですけどね~~


視聴者提供画像がなくて、ちょっと残念...

アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ