fc2ブログ
2018/04
≪03  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   05≫
転ぶちにゃん
先々週に大きな行事があったんですが、行事が終わると事務所の中は荷物でゴチャゴチャ。

昨日は私の仕事がひと段落したので、その荷物を片付けていたのですが、

物を片付ける時って、一旦、荷物を出すので、事務所の中はますます散らかった状態に...

その中、行ったり来たりしていたら、足元の荷物に蹴躓いてぶっ転んでしまいました。

血が出るとか、捻挫とか目に見えるケガは一切なし!

でも地味に痛い...

私の声と物音にびっくりした友達が、荷物の中から私が消えたから何があったのか聞くんだけど、

私は、しゃがみこんで、痛みに耐えるというより、自分がこの歳で本気で転んだことが

可笑しくて可笑しくて、笑いが止まらなくて、過呼吸になりそうで苦しくて、しゃべれない。

友達もそんな私を見て一緒に笑うから、二人が笑いが止まらない!!

やっと落ち着いて、片づけ作業をしていても一時、思い出し笑いしていました。

何かに蹴躓いた瞬間って息が止まりますね~!

きっと変顔にもなっているんでしょうね~

それを想像しただけでも、なんか面白くて、ついつい思い出し笑いをしてしまいます。

だんだん、歳をとると、ちょっと蹴躓いただけで、骨折につながるので、

しっかり足を上げないといけないですね!

ケガしなくて良かった~~!!



スポンサーサイト



化粧
私が化粧に興味がないせいか、娘も化粧に目覚めるのが遅かったんですが、

先日、友達のアドバイスで、娘は化粧品を購入。

週末に友達と出かけた娘、さっそく買ってきた化粧品を使っていました。

化粧の順番が分からないというので、私が順番だけ教えて、あとは自分でパタパタやっていました。


ちゃんとパタパタとやることを知っているんだね~

というと、

「はい!〇〇姉ちゃんがやっているのを見たから!」

と私の姉の化粧する様子を見たことあったみたいで、それで真似をしたみたい。

娘に、「決して、あなたではありません!」と否定されました。

化粧は、娘を産んでから毎日することがなくなり、

結婚式に招待されたときに化粧をすると、よく娘に泣かれました。

ちなみに化粧が濃いくて怖いとかではなく、

化粧=娘を誰かに預けて私が出かける

という方程式が娘にあったみたいで、大泣きしていました。

それから、原因不明の湿疹か皮膚炎で化粧が出来なくて、

入学式や卒業式だけ化粧をするだけになりました。

娘の化粧を見ていると、

若い頃の肌はツルツルでいいな~~ってつくづく実感!!

もう日差しが強烈なので、紫外線対策をしっかりしなきゃって思いますね!



春眠暁を覚えず
先日に続いて、娘、さっさと夕飯とお風呂を済ませて、今夜こそ勉強を頑張ると言っていたのに、

見事、風呂上りにまた眠くなって

「10分寝るから起こして!」

と私に言って

10分後に起こしても起こしても起きず、

「ね~起きる気ないじゃろ!」

って聞くと、

「うん...」

と言って、そのまま うたた寝して、また夜中に自分の部屋に行って朝まで寝ていました。

昨夜、試験日が書いたカレンダーだけ作って終了です。何も始まってないってやつですね!

いつになったらやる気スイッチ入るのかな~~

春は眠いというけど、娘はオールシーズン春だな...


そのまま寝ちゃう
娘は社会人2年目ですが、仕事で必要な資格など、まだまだ勉強をすることも多いみたいで、

いつもは、家での~~んびりしているのですが、昨日は珍しく、ささっとご飯を食べて、

お風呂にも早く入って部屋にこもって勉強するんだと宣言していましたが、

風呂から上がった娘、やけに静かと思いきや寝ていました!!

ま、仕事で疲れているから、ちょっと寝たら起きて勉強をするかとちょっとだけ思いましたが、

夜遅くに起きて、そのまま自分の部屋で寝てしまいました。

そりゃそうだ!

今は、じっくり机について勉強することをほぼしていない娘に勉強ができるかしら??

もう学生のときみたいに、「勉強しろ~~」なんて言うのもね~~!!

本人が頑張るしかないですよね~~



SDカード
ご飯を作っていると、娘が

「母さん、SDカードって何するん??」

と聞いてくるのです。

SDカード??カメラとかパソコンとかのデータを入れるの?

と聞くと、娘が

『は??何を言っているの??』みたいな表情。

娘が持ってきたのは、車のセーフティドライバーのカード!

SDってセーフティドライバーね!!

デジタル社会だね~~SDカードって言われたら、やっぱりメモリーカードしか思いつかなくなりました。

『絶対事故する』と言っていた娘、なんだかんだと、免許取得から1年たちました~

初心を忘れず、毎日安全運転で頑張れ!!



アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ