2013-11-30(Sat)
今日は忙しくて、更新が遅くなっちゃいました~
娘が年賀状の絵柄を見てみたいとパソコンにアプリのインストールをしたり、
午後は人権の講演会に行ったり、夕方はショッピングと忙しくてこんな時間に。
今日は人も多く、店内も混雑して、子供もワラワラいるんだけど、
子供は、おとなしく歩くってことないし、時々兄弟とかバトルしたり、
何かが気になってよそ見しながら歩いているから、やたら私にぶつかってきて、
私もちょっとヘトヘトです...
おばちゃんが押すショッピングカートに足の端っこをひかれたし...
でも、講演会の前に小学生の合奏があったんだけど、これには感動しました!
小学生なのに、バイオリンやチェロ、コントラバス、フルートなどなど...
すっごい上手で、鳥肌が立ちました。
私、楽器が苦手で、リコーダーとか小指が短くて届かな~~い
娘も幼稚園の頃、ピアノ習ったのに、楽譜よめないし、
リコーダーも耳の奥が痛くなるような高い音しか出ないし、
打楽器は『太鼓の達人』というゲームしかできないし。

娘が年賀状の絵柄を見てみたいとパソコンにアプリのインストールをしたり、
午後は人権の講演会に行ったり、夕方はショッピングと忙しくてこんな時間に。
今日は人も多く、店内も混雑して、子供もワラワラいるんだけど、
子供は、おとなしく歩くってことないし、時々兄弟とかバトルしたり、
何かが気になってよそ見しながら歩いているから、やたら私にぶつかってきて、
私もちょっとヘトヘトです...

おばちゃんが押すショッピングカートに足の端っこをひかれたし...

でも、講演会の前に小学生の合奏があったんだけど、これには感動しました!
小学生なのに、バイオリンやチェロ、コントラバス、フルートなどなど...
すっごい上手で、鳥肌が立ちました。
私、楽器が苦手で、リコーダーとか小指が短くて届かな~~い

娘も幼稚園の頃、ピアノ習ったのに、楽譜よめないし、
リコーダーも耳の奥が痛くなるような高い音しか出ないし、
打楽器は『太鼓の達人』というゲームしかできないし。



スポンサーサイト