fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
子供の日
今日は子供の日ということで...

こいのぼり


地元の海水浴場でこいのぼりが泳いでいたのでパシャリ!!

『虹の鯉のぼりプロジェクト』と言って宮城県東松島市の「青い鯉のぼりプロジェクト」

のご縁でつながったプロジェクトらしいです。

東日本大震災を忘れない為に行われたそうです。ネットで調べて知ったんですけど...


昨日は、娘が友達と卓球 をしに行きたいとというので、

最寄りのスポーツセンターに連れて行きました。

やっぱり人が多いですね!

運よく卓球台も1台開いていたので、待たずに卓球ができたみたいです。


卓球が終わって、娘がリュックサックが欲しいということで、お店に行くことに。

で、娘がチョイスしたリュックがこちら!

リュック2

よく見たら、これ、フードが付いているんですよ!

リュック1

しかも、耳付き!!耳は、上の写真の方が分かりやすいかも!!

子供の感覚って面白いですね!私なら絶対選んでないな~!!

頭の固い40代のぶちにゃんでした...チャンチャン
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
鯉のぼり。
見事ですね。
大空に雄大に泳いでる。

娘ちゃんのリュック、可愛いですね。
フードも着いてるって
これめっちゃいいですね。
チャリ通勤なんでちょっとの雨ならしのげそう。
私もこれ、欲しいなぁ・・・
ポンママさんへ
こいのぼりって多いととっても迫力がありますね!
見に来た人が写真を撮るのに、こいのぼりの尻尾を掴んでいるのをみて
少し心配になりましたが...
私も、姉妹だし、娘も一人っ子だからうちには鯉のぼりが無くて、
見ると雄大さに圧倒されますね!!

最近のリュックや小物ってオシャレですよね!!
可愛い!!
私もかるってみたいけど...キャラが違いすぎる!!
見た目がオジサンな私には似合わない...

チャリ通学にも、通勤にも突然の雨には便利かも(≧▽≦)
耳付きグッズって最近よく見るから欲しくなるけど、
友達に止められるんです。
年を考えなさい!って(^^;
No title
こんばんわぁ(^^)/
へぇ、あの青いこいのぼりと関係する
イベントが開催されているんですね。
青いこいのぼり、大学生が発起人ですってね(^^)

若い人の感覚って、わいもう無くしちゃったなぁ・・・
娘さん、ナイスチョイスです!(^^)!
可愛い ^m^
こんばんわ~お久しぶりです!
無線LANが使える様になったので
また、コメントさせて頂きま~す。
今はこんなカワユイリュックもあるんですね~
でも、これは首が日焼けしないで良さそうよ (^0^) !
No title
こどもの日でしたね~
σ(=^・ω・^=) ウチは、祭日が何の日なのか
まったくわかってない(*^m^*) ムフッ

フード付リュック!面白いですね
意外と便利そう!
No title
最近はこいのぼりって見かけなくなりました
見事に泳いでるこいのぼり迫力ありますね!

リュック可愛いですね
私も欲しい~♪
わいさんへ
こんにちは!
私、恥ずかしながら、青いこいのぼりプロジェクトを、
地元のこいのぼりプロジェクトを知ってから知りました(^^;
今朝、その青いこいのぼりプロジェクトの事をテレビでやっているのを見て、
自分の弟が震災で亡くなって、その冥福を祈って弟のこいのぼりをあげたことがきっかけって
言っていました。
それによってできたみんなの輪がまた素敵!
各地から青いこいのぼりが届けられてそれを綺麗にする子たちもいるんですね!
日本って良い国だ!!って思いますね!!

若い子の遊び心、私も無くなったな...
無難なものしか選ばないですね~
わいさん、私から見たらまだまだ若いと思いますよぉ~~(≧▽≦)
ピーちさんへ>Re: 可愛い ^m^
こんにちは!お久しぶりです!!
お~~~~!無線LANが使えるようになりましたか!!良かったです!!

首の日焼けって結構焼けちゃうんですよね!
幼稚園の子どもも帽子の後ろに日焼け防止の
ピラピラがついているのが当たり前になってきましたね。
リュックにフードがついていたら、
どんな服を着ていても、フードが活躍できるから良いですね!!(≧▽≦)
ねこっこさんへ
そういえば、ゴールデンウィークっていう言葉はよく聞くけど、
もう何の祝日なのか、みんな忘れちゃってますよね!(≧▽≦)
ゴールデンウィークじゃなくても、祝日、祭日って名前が変わったり、ハッピーマンデーで
日にちが変わるので、覚えられないんですよね!!
私、成人式と体育の日ってまだ15日と10日のイメージが強いです(^^;

フード付リュック!面白いですよね~!
娘が、これを買う!って持ってきたとき、フード、邪魔じゃない?って思ったけど、
実際にかるったら、可愛いのよね~(≧▽≦)
若いと、遊び心がある物でも許されるのね~(≧▽≦)
色々便利そうだし(≧▽≦)
honey*caramelさんへ
私も一応女の子なので、近くでこいのぼりをみることってなかったんですけど、(≧▽≦)
これが、近くで見るとなかなか見応えがありましたよ!!
田舎はまだ大きい、こいのぼりをあげる家がところどころあるんですけど、
マンション化してくると、やっぱりこいのぼりも小さくなりますね。
こいのぼりも結構大変らしくて、春は風が強いので、絡んだり、危険だったりするみたいです。

リュックも最近は色んなものがありますね!
昔、リュックっておばちゃんがかるっているイメージが強かったんですけど、
最近の高校生は通学にリュックをかるっているので、可愛いリュックがよくお店に出ています。
いいですよね~!
自分が高校生の時は、青くてダサい、サブバックだったな~!!
No title
こんにちは。子供の日でしたね。ぶちにゃんさんのお宅もそうかも
ですが、女の子供がいるので桃の節句はお祝いするんですがね。
リュックかわいいですね。フードがついてるんですか。
私もリュックほしいなって思っていて。出かける時
両手が空いていて便利ですよね。
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
子供の日だからと言って、特に何もしてないですね(≧▽≦)
ひな祭りの時は...ケーキを買ったような...すでに記憶にない私(≧▽≦)
子供も大きくなるとだんだん子供の日もスルーしちゃいます(≧▽≦)

リュックって可愛いですよね!!
財布出すときに不便かな?って思うけど、最近のリュックはサイドにファスナーがついているので
簡単に取り出せるから楽ですよね!
買い物をするとどんどん荷物が増えるから肩や首にかけられるものがいいですね!!


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

東松島市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ