fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
入学式無事終了!
昨日は娘の高校の入学式でした。

先日、仮入学(入学説明会)で提出書類の出し忘れで失敗した私は、

今回は失敗がないように、受付時間より5分早めに到着して、

受付で書類をササッと出せるように、イメージトレーニングをして

準備万端で行ったら、

すでに人がワラワラ...

みんな考えていることは一緒です。


私が受付で書類を出している間、娘はポヤ~ンと待っていて、

同じ中学校の出身の子と居る様子はなく、

どこに行ったらいいのか分からないようで、

うろうろ...


書類を出し終えたら保護者は体育館に行かないといけないので、

側にいた先生らしき方に、娘をお願いして、体育館に行きました。


13:00から入学式なんだけど、早く受付を済ませたので、

12:15からママ友と体育館へ...

入学式が始まるまで、45分...

長い!長い!長すぎ!!

少し、ママ友と話をしたけど、先生が、体育館の様子をパチリパチリと写真に撮っているし、

落ち着きのない親と思われてもいけないので、

静かに待ちました。

そんな中、気にしない父兄は、大声で笑いながら話したり、

スマホを出してスワイプ!したり...


やっと始まった入学式、先生の言葉もなく、

突然、体育館には敷いたマットとスリッパが擦れる音が

『ザッザッザッ...』と聞こえて、新入生が入ってきました。

先頭を歩くのが、若い男の方だったので、生徒??って思ったけど、先生でした

先生の事は続きで...

入学式は、淡々と進んで、新入生の返事もみんなが一斉に『はい!』って言うだけで、

一人一人名前を呼ばれることもなく、終了~~~~チャンチャン!

待っている時間の方が長かったです~

教頭先生が、1年生の担任や副担など関わる先生の紹介をしてくれましたが、

その先生の中に、自分が高校の時の先生がいらっしゃいました。

あの頃は若かった先生も、貫禄がありましたよ!50歳くらい??

わお~!!

時がいっぱい、流れたね~~


娘の担任の先生...

成宮寛貴さんをもっと爽やかく優しくした感じです。

なかなかのイケメン!

少々背が低いですが、声がよく通るし、テキパキしてます!!

娘も喜んでいました。

社会の先生だから、授業が始まったら、

社会が好きになるよりは、先生が嫌いになるかもしれないけどね~

中学校の時も社会の先生が気になっていたけど、

好きになる先生は、同じ教科の先生って多いのかな??

ちなみに私は理科の先生が好きでした~!!


スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

おお、入学式、滞りなく済んでよかったです(^^)
あらためて、ご入学おめでとうございます(^o^)/

なんと、母娘で同じ高校なんですね。
ぶちにゃんさんも、感じること沢山あったでしょうね。
卒業したら、なかなか母校に行く機会もないですもん。
当時の先生がまだいらっしゃったことにもビックリー
(^O^)
No title
無地終了しましたか~?
入学式~~~
あらためて、おめでとう!!!

なになになに???聞きづてならない、話が・・・
成宮寛貴似???うっそ~
ぷちにゃんさん、PTA立候補しないと・・・(笑)
高校ってないのかな?
何かにつけて、学校行かなくっちゃ~

ぶちにゃんさんの高校の先生が・・・
奇遇ですね~
私の先生だったら…先生、生きてるかな?(笑)
声かけたら、ビックリされるでしょうね~

学校の先生?好きな先生いなかったなぁ~
変な先生多かったし~
高校は、ほんと古くからの先生が・・・
大丈夫か!?って思う先生・・・ばっかり~
今思うと、たぶん50歳くらいの男の先生が
昔からいる、おばあちゃんの先生に
思いっきり怒られてるの
見たことあるのよ~(笑)
No title
ご入学おめでとうございますヽ(*´∀`)ノ
今回は←
失敗もなく無事にすんで良かったですねww

式典の時に常識のない人っていますよね~
大きい声で話したり
後ろの人を気にせずビデオや写真を撮ったり・・・
自分も気を付けよっと。

担任の先生イケメンで羨ましい( ^ω^)
ぶちにゃんさんは理科の先生が♡だったんですか~
私は残念なことに先生に恋したことはありません。
当時体育の先生がとても人気があったけど
何とも思わなかったです。←いらない情報

娘さん楽しい高校生活が送れるとイイですね!!
No title
ご入学おめでとうございます!
無事に済んでよかったですね

先生って大事ですよね
担任にはならなかったですが
社会の先生の授業がとっても面白く
今まで嫌いだった社会がとっても好きになったのをよく覚えています

イケメンの担任なんてうらやましいじゃないですか
高校生活楽しみですね

No title
待ち時間長いですねぇ^^
それよりなにより!イケメン先生だって!?
成宮だって!?
そっちに食いついちゃいます(*^m^*) ムフッ
σ(=^・ω・^=) ウチは女子高だったんだけど
かっこいい先生なんかまったくいなかった・・・
なのに若いってだけでモテてる先生・・・

高校生活、楽しんでね~^^
No title
無事に入学式も終わってホッとしてる事でしょうね~
それにしても45分は長いですね><
もっと段取り良くならない物かと思いますね・・・(^_^;)

時の流れは速いです~・・・
No title
娘ちゃんの入学式無事終わってよかったですね。

担任、そんなにイケメンなんですか~。
実はうちの息子の高校時代の担任も福山雅治似のイケメン先生だったんですよ。女生徒にチョー人気ありました。
バレンタインデーにはチョコをたくさんもらってたようでしたよ
。毎年息子が報告してくれてました~。
担任がイケメンだと女生徒には楽しみなことが多いですよ。
娘ちゃん、うやらまし~!(^^)!
祝!ご入学♪
娘さん高校入学、おめでとうございます~(*^^*)
入学式、せっかくだし1人1人名前ぐらい呼んでほしい
ですよねぇ~。長時間待ってるだけに(^^;)
でもそーいえば高校って、名前呼ばれなかったかな~
遠い昔すぎて思い出せない。。。(T_T)

イケメン先生~(≧▽≦)(≧▽≦)♪なんてラッキーな♪
参観日の母親参加率が上昇しそーですよね(≧▽≦)

私も理科の先生好きでしたよー♪(でも理科は苦手…)
No title
こんにちは。入学式無事に終えてなによりですね。
おめでとうございます。
式の待ち時間って異様に長いし、雰囲気にも飲まれてしまいそうですよね。
ぶちにゃんさんの高校の先生がいらしたんですか。
すごいですね。自分の時の先生に会ってみたい
気もしますよね。
わいさんへ
無事に入学式を終了しましたよ!!
入学式があまりにもあっけなく終わったので、
ちょっと拍子抜けです(^^;
分かりにくい表現でしたね(^^;
娘の高校は、姉の母校と一緒です(#^^#)
自分が習った先生は移動で今の高校に、いらしたんでしょうね~!!
もうすっかりベテラン先生ですが、
私が学生の時の同級生と結婚されたので、ドラマの高校教師をちょっと思い出します。
教師と生徒という関係から恋愛が発展って、スゴイですよね!
ま~あのドラマのような重いイメージではないですけどね~(≧▽≦)
pupusannさんへ
無事、終了しました~!!
私も目立つことなく、問題もなく、順調に終わりました。
式自体は地味でしたが、終わってほっとしました!!

ね~~!!ちょっと腹黒いかもしれないけど、
カッコイイ先生だと、どうにかアプローチできる方法を考えちゃいますね(≧▽≦)
PTA役員に立候補する場もあったんですけど、
でも空気が...
あと、こんなところで目立っては、仮入学での教訓の意味がない!と思って
大人~~しくしていました。

行事っていう行事は参加する気にはなったのですが、あくまで木陰から見守りたい!!
って何を??だね(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

私が高校生だったときに、大学卒業したばかりの若い先生だったから、
まだまだ現役ですね!!
声を掛けたかったんですけど、他の父兄の動きの流れに沿って行かないといけないから、
先生のところには行けず、断念。
昨日、娘が部活の申請書を持って帰ったんですけど、それぞれ部活の顧問の名前が書いていたので
チェックをしたら、写真部の顧問がその先生でした。
今日の部活見学で写真部に行って、話して来てって娘に頼んでしまった(≧▽≦)
でも多分、話さないでしょうけどね~!!

専門的な分野になってくると、先生もマニアックな先生が増えてきますね。
先生は年をとっても、ずっと先生だから、相手が、ベテラン先生になっても、
つい、説教をしたくなるんでしょうね!!

若い頃と比べて、性格が変わっていく先生もいらっしゃいます。
私が小学校に通っていた時に新卒で入ってきた先生が
娘の小学校にいらした時があったんですけど、
イメージが違いすぎちゃって...
色んな人に揉まれて、すっかり厳しい先生になられたんですね~って思いました。
私、昔からマニアックな先生が好きだったのかも(≧▽≦)
理科の先生ってオタクが多い気がします(≧▽≦)超固定概念!!
ニロさんへ
失敗なく入学式が無事に済んだことが何よりです(≧▽≦)
提出物も今回は気を付けて、しっかり提出したし!!(≧▽≦)

式典や説明会で、大きい声で話したり、人の話を聞かない人って
迷惑ですよね~!!
話を振られちゃうと、これが厄介で、話す気無かったこっちまで、先生に注意されます。
つい夢中になると声のボリュームが大きくなることってありますもんね!
人を見て自分を正しますね(≧▽≦)

娘の担任の先生がイケメンで、良かったね~って
同じクラスになった娘さんのお母さんに言ったら、
「そんなにイケメンでもないと思うな~」
って言ってました(≧▽≦)
趣味は人それぞれですね(≧▽≦)
チャングンソクさんのファンだから系統が違うのかも(≧▽≦)

私が好きだった理科の先生も、他の人から見たら、
「どこが?」って言うレベルでした(≧▽≦)

高校に何をしに行っていたんでしょうね(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
honey*caramelさんへ
無事に入学式も終わって、ホント、ホッとしました。

先生は大事ですね!!
社会は覚えることばかりで面白くないから、
興味をひくような面白い授業をしてくれると、好きになれますね!
私も社会が嫌いだったから、そんな先生だったら良かったな~~~(#^.^#)

ちなみに娘は、中学校の時も、好きな先生はいたみたいなんですけど、
その教科の成績はイマイチでした(≧▽≦)
成績は期待できないかもしれないけど、
イケメンの担任っていうだけで学校に行きたくなるだろうから、
少し期待したいですね!!
ねこっこさんへ
寝てやろうか!って思うほど、待ち時間が長かったんですけど、
新入生の登場とともに歩いてきた担任の先生の姿に目が覚めちゃった!!(≧▽≦)
女子高は男の先生がモテるんでしょうね(≧▽≦)
自分たちも高校の先生は、頭がうす~いのばっかりだったけど、
優しそうな先生がいたらモテてましたよ(≧▽≦)
高校になると、年の差があまりないし、
異性に対して、見方がちょっとずつ変わっていく時期だから、
先生が恋愛対象になる場合もあるんでしょうね~!!
担任の先生のお蔭で娘も高校生活も楽しめそうです!!
barusa39さんへ
45分って小学生の1時間の授業ですよね~!!
予定では待ち時間は30分だったんですけど、みんな早く来て、
受付をササッと終わらせたので、待ち時間が長くなったみたいです。
時間ギリギリに来られた方はかなり焦ったでしょうね!!
それにしても長かったです(^^;
それなのに、1年、1年、経つのは早いんですよね~!!
気づけば、自分が高校を入学した日から28年ですって!!
キャ~~~~!!
さすがに高校の時の先生は私を覚えてないでしょうね~!!
tayamonさんへ
お蔭さまで、無事に入学式を終えることができました!!
息子さんの高校のときの担任も福山雅治似のイケメン先生ですか!!
これは、これは、人気があるでしょうね!!
見てみたかった~!!そんなカッコイイ先生が転任してこないかな~(≧▽≦)

バレンタインの時は女子力をみせるチャンスですもんね!!
こりゃ競争率が激しそうだ~~~(≧▽≦)
まだ4月だけど、来年のバレンタインには、どうなるか楽しみかも!!^m^
クラスに男子が二人しかいないから、こちらもちょっと気になりますね(≧▽≦)
小藤さんへ>Re: 祝!ご入学♪
待ちすぎて、入学式があっという間に終わったような気がします。(^^;
中学校より、生徒が少ない高校に行ったから、
一人一人、返事があるかな~って期待したんだけど、ありませんでした。
自分が高校の時...覚えてないですね(≧▽≦)
余程、恥をかかない限り、記憶って残ってないこと多いですね...

参観日と保護者会を楽しみに生きて行こう!!(≧▽≦)
娘も好きな先生の科目、全然成績上がらなかったですよ!!
先生の顔ばっかり見てたんでしょうね~(≧▽≦)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
入学式も無事に終わって、ほっとしました!!
あとは娘が頑張るだけです(≧▽≦)

式の待ち時間もなんだか試されているようで、ドキドキしちゃいました。
自分の面接じゃないのにね(≧▽≦)

娘の高校に私が習った先生がいらっしゃるってことを1年前に友達に聞いていて、
ずっと気になっていたんですけど、入学式の日に、紹介された先生の中に、
同じ名前の先生がいらして、顔を見たら、やっぱり、習った先生でした!!
さすがに年を取ったな~って思いました(≧▽≦)

高校の時の先生って時々見かけることあるんですけど、
ローカルニュースで教育委員会か何かの会議の様子が映った時に、
高校の恩師が映っていた時、すごい嬉しかったですよ!!
思わず、『出世してる~~~!』って喜びました!!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ