fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
ノイズ
トヨタのアクアっていう車のCMの曲がすっごい魅力的でネットで検索したらありました。

http://www.youtube.com/watch?v=YzOPKQXQSSo&feature=player_embedded

紅葉と富士山の景色も、ピアノで演奏される『千本桜』という曲も素敵ですね!!

ピアノってのが、また良い!!

『千本桜』って初音ミクの曲なんですね~!!

娘は知っていたけど、ぶちにゃんは、おばちゃんだから、知らないことばかり。


好きなCMとか見たいCMって、なかなかお目にかからないのよね~!!

しつこいCMは嫌でも何度でも見るのにね~!!

ウコンとか、シチュウとか『〇ベア』とか...

しつこいから嫌いになるのかも...


今日は、娘が休みだから、そばにいていろいろ邪魔をしてくるんだけど、

そんな中、そのアクアのCMが流れて、

「あ~これこれ、好き~!」

と言って、静かに聞こうと、思ったのに、そばで娘が音程ずれずれで

「テテテン~...」

と『テ』で歌うから、全然、聞こえなくて、CMが終了...

私の癒しを一気に奪う娘...


朝から、ブログを入れましょうとパソコンに向かう私に、

数学が分からん!を連発しながら、邪魔をして、

今はリコーダーの練習...

娘のノイズがいつまでも続く休日でした...




娘は、数学の分からないところを聞いてくるけど、ぶちにゃんには限界があるので、

賢い友達に、聞いたら??と言ったら、早速、ライン(無料メールアプリ)で聞いていました。

賢い子って教え方も上手ね~!!

我が家に来てくれたらいいのに~って思いますね!

大人に教えてもらうより、素直に聞くかも...
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
このCM,テレビで見たことないですね~。
CMってなんてことないものはこれでもかってぐらい繰り返しながれるのに、
気になるのはなかなかお目にかかれないですよね。
たまに流れるとあっと気が付いた時には終わっちゃってたりして。
私もお気に入りの俳優さんのCMなかなか見れなくて
悔しい思いをしたことがある(ー_ー)!!

数学も記憶があやふやな私たち親に聞くよりも
現役の友達に聞く方がぜったいいい!
どらえもんのどこでもドアがあったら
ひょいと友達教えに来てくれるのにね(笑)


No title
うんうん、わかるわかる・・・
私も気になってたの~このCM
富士山って、すごいよね~きれいに見えてると
目を引きますよね~
ピアノの音は、耳心地がいいですよね~
私も好きです

今日は賑やかな一日なんですね~
娘ちゃんお休みだね~
数学、お友達に聞く方が、わかりやすいのかも・・・
此処がわかれば、解きやすいって
教えている方も、判るもんね
No title
CMってその間に用事を済ませる(トイレとかね^^)ことが多いので
あまり見ないなぁ^^
最近はテレビついてても、ブログ見てるから
テレビがまったく入ってこない^^
それなら消せばいいんだけど音がないと落ち着かない(*^m^*) ムフッ

でも嫌いなCMって目についちゃいますよね
tayamonさんへ
CMも季節で変わるから好きなCMが見たくても気づいたらもうやってないってことありますね。
中には、まだワイド放送に対応していない両端に帯のあるCMとか見ると、
まだこのCMやってるって思いますね。
この小さい子、絶対もう中・高校生くらいになってるよね!って思います。
ちなみに『金ちゃんラーメン』のこと。

CMも15秒くらいしかないから、見逃すことも多々。
お気に入りの俳優さんのCMね~見たくても気づいたら終わってる!!終わってる!!
何か番組を録画してそこにたまたま映っていたらすごいラッキーですけどね~なかなか無いです。

現役の友達ってホントありがたいですね!
問題の解き方も私たちの時と違ったりするし、教え方がやさしい!!(≧▽≦)
私、つい熱くなるから、口調がひどくなっちゃう...

ドラえもんって変な道具ばかり出して、最後とんでもないことになるけど、
『どこでもドア』はみんな欲しがったアイテムですよね(≧▽≦)
pupusannさんへ
やっぱり綺麗な風景に、素敵な音楽は目を引きますね!!
子供が幼稚園の時のママ友にピアノの先生がいて、家に遊びに行ったときに、
ちょっと弾いてくれたんですけど、感動して涙が出ちゃった(^^;
ピアノって上手な人が目の前で弾くと、感動するんだな~って思いました。
娘にピアノを習わせたけど、才能がなかったのか、開花しなかったのか、
何も上達することなくやめたので、感動のピアノ生演奏を聞く機会なんてそうそうないです。
あ~生演奏が聞きた~~い!!

やっぱり現役の、しかも、成績のいい子のアドバイスは的確だから、
理解しやすいんでしょうね。
人に教えると自分も勉強になるんですよね~!
ねこっこさんへ
確かにCMは休憩にいいですね!
レンタルビデオはCMがないので、結構ギリギリまで我慢しちゃうし、
映画なんて、もっと最悪です。一旦停止も出来ないし...(≧▽≦)

分かる分かる~私もパソコンしながらテレビを付けてるけど、ほとんど内容が頭に入ってな~い!
だからって音がなくてシーーンってしてるのも落ち着かない!!
私も独身の頃からテレビをBGMのようにつけて落ち着いていたから、
見ないとすぐに切る旦那に、ちょっとイラってしちゃう。(^^;
エコを考えて消さないといけないんだけど、どうも私はテレビは付けちゃう。

夜な夜なパソコンをしていると、夜に見るテレビってCMが多い上に同じCMが多いから
すっごいイライラします(^^;
さすがに同じCMが3回流れると
キーーーー(>_<)ってなりますね。
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ