fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
朝から...
今日は、1日雨の予報。

最近、雨が降ってなかったので、今日は娘は久々の合羽通学...

昨日は、娘の帰宅時間に迎えに行けそうだったので、雨の予報もかなり大雨と言っていたので

車で連れて行ってんだけど、それでまた味を占めたのか、

今日も車で連れて行って~とか言うもんだから、

台風の接近で大荒れになるなら、連れていくけど、今日は合羽で行きなさい!

って断った。

それから、娘の機嫌が一気に急降下


自転車通学は安全の為に必ず、ジャージを着ないといけないんだけど、

合羽を着たら暑いので、体操服の上に合羽を着ようと思ったんでしょう。

でも、雨が何時から何時まで降るかなんて、私に分かるわけないじゃない!!

帰宅時にたまたま、雨が止むかもしれないし、小雨かもしれないし。

娘は小雨位なら合羽なんて着ないんだから、大人しくジャージを着て行けばいいものを

ブツブツ文句を言い始めた。

娘: 「ね~、今日は帰りも雨が降るん?」

私: 「多分、一日雨じゃない?降ると思うよ!」

娘: 「行きも帰りも降るんなら、ジャージ要らんよね?」

私: 「でも雨が止むこともあるんだから、ジャージ、はいていけば?」

娘: 「は?何言いよるん?意味分からん!

娘は気に入らない事を言われるとすぐに、『意味分からん!』と言う...

私: 「意味分からんことないでしょ!!着て行けばいいじゃん!」

娘: 「うるさい!黙れ!むかつくんじゃ!!!!んじゃえば?」


私: 「........」

もう、やる気失せ失せの私!!

娘: 「ね~?お茶は?」

私: 「.......」

娘: 「聞いちょん~?」

無視を続ける私にイラつきながら、娘は、仕方なく、

すっごい音を出しながら、自分でお茶の準備!!

娘: 「何で無視するんよ!!」

私: 「あんた、自分が何を言ったか分かってる?? んじゃえば?って言ったんよ!!

    あんたが、そう思っているんなら、私に頼らんで、すべて自分でやれば?」

と言い返した。

それから、娘もヒートアップして

娘: 「母さんは、私の気持ちなんて分からんのんよ!!」

私: 「じゃ~、あんたは、母さんの気持ちは分かるん?

   あんたに!!!!んじゃえば??って言われたんよ!!

   そんなこと平気で言いよったら、友達にも言ってしまうよ!

   言う気なくても、イラッとしたときに、ポロっと出るけー言わんこと!!

娘: 「学校で言うわけないじゃん!馬鹿じゃない?家じゃけー言うんじゃん!!」

なんか、当たり前のように言ってるけど、家でも言ったらいけないと思いますが...

私: 「母さんだって、そんなこと言われたら、嫌じゃし、ショックなんよ!

   少しは自分の言ったことを反省しなさい!!」

娘: 「反省って何なんよ!どうすればいいん??」


  そんなことまで聞いちゃう??


私: 「謝ったら?」
  
娘: 「・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんね!!!!! 」

反省のかけらも見られない態度と表情!!

私: 「はい、これからはそういう言葉を言わないように!!」

娘: 床を足で蹴りながら、「何なん、その言い方!!

納得してない娘をこれ以上責めても逆効果なので、ケンカはここで終わり!!

久々のケンカに朝からお疲れのぶちにゃんでした...
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

ありゃー、朝からえらいことでしたね。
わいには子供がいないから、偉そうなことは言えませんけど、ぶちにゃんさんところは娘さんも自分の気持ちをちゃんとぶつけてくれるし、いい関係なんでしょうね(^^)
No title
朝から激しいバトルですね ^^;
うちもよく隣近所に響くほどの大きな声で
毎日!言い合いしてましたよ(笑)
ホントに些細なことでしたけどね!
でもちゃんと喧嘩が終了する所が素晴らしい。
私は2~3日位、引っ張っていた気がします ^m^
わいさんへ
いつもは、夜に大喧嘩になるんですけどね~(^^;
朝はあんまり喧嘩したくないんです...(^^;
イライラしながら学校とか出かけたりすると、事故につながりそうなので、出来るだけ
文句を言わないようにします(*´▽`*)
最近は娘の反抗期も少し落ち着いてきたので、今日は意表を突きました(>_<)
親子だから少々何を言っても大丈夫って娘も思っているみたいですね(≧▽≦)
なめられてるのかも...(^^;
ピーチさんへ
朝から、よくもまあ、あそこまでパワーがあるな…って思います。(^^;
ちょっとしたことで、喧嘩になるんだけど、
娘より私の方が引っ張り気味です。
というか、娘があまりにも、引っ張らないんです。
気持ちの切りかえが早いと言ったら、格好がいいんですけど、
何に怒っていたか、ただ忘れるんだと思います。
私のこの気持ちはどこにぶつけたらいいのよ!!って思います。
おもいっきり飲み込みますけどねー(≧▽≦)
No title
こんばんは~

息子も高校の時自転車通学だったんですけど、
雨の日にかぎって荷物が多かったりして、、ほんと機嫌悪かったですよ。

娘ちゃん、売り言葉に買い言葉って感じで、
言っちゃったんでしょうね
きっと、お母さんに言葉で負けたくなかったんだろうな。

娘ちゃん、学校から帰ってどうでしたか?
すっかり元通りって感じで仲直りできてるといいですね。



お疲れさまでしたぁ。
それは、朝から疲れましたね(´-∀-`;)

あ゛ーもうー、どうすりゃイライラせんことなるんですかね・・
うちも今、はぶてたまま部屋に入って出てきまへん。
反省してなさそうでも、ごめんね・・ていうところが可愛いじゃないですか( ´∀` )反省してるんですよ。それ。
・・って、よそ様のお子さんなら可愛いって思えるんですけどねー。
難しっすね。゚(゚´ω`゚)゚。
No title
なんか俺も昔のことを思い出しますわー。
しょっちゅう親とケンカして暴言吐きまくってた気がする‥‥
まあ親のありがたみは年を取らんとわからんかもしれませんね(*´ω`*)
No title
あらま~
激しかったですねぇ
家だから言えるってことは、まぁなんでも言い合える家族って
思ってるってことで、ある意味嬉しい言葉でもあると思うな^^
でも言っていいことと悪いことがあるよね~
もうちょっと大人になれば、そのへんもわかってくるよね^^

帰ってきてからはどうだったのかなぁ~
tayamonさんへ
こんばんは!!

雨の日は、子供だけに限らず、大人もどんよりしますね!
特に自転車は、合羽を着ないといけないし、合羽を着なくても、持って行くだけでイライラしています。
時期的に水泳の授業があるみたいで、たしかに、荷物も異常に多いんですよね。

娘の挑発的な発言に、いつもイライラするんですけど、
うちの娘は機嫌が悪い時間がすっごい短いんです(^^;
学校から帰ったら…と言う前に、朝、学校に行く時には機嫌が元通りでした^m^ 早!!
ホント、娘に振り回されます!!
bebikoさんへ> お疲れさまでしたぁ。
親子だから、気に入らないと態度にすぐ出ちゃうっていうか、
出してもいいと思っているんでしょうね。
よその子と自分の子って同じことやっても、よその子はこっちが冷静な分析が出来るから、可愛く見えますね!!自分の子供はつい、感情的になります!!
反抗期は、すぐにイライラするから、厄介ですけど、もう少ししたら、親の気持ちが少しでも分かるようになっていることを期待しましょう!!
mokaさんへ
そうなんですよね~!
子供の時は親の気持ちは分からないけど、大人になると、
親の気持ちも子供の気持ちも分かるようになりますね。

でも、これが年をとっても親子の関係は変わらないから、
それぞれが自分の立場で物申すものだから喧嘩になっちゃいます(^^;

未だに母とちょっと言い争いになったり、
子供にもアドバイス(子供にとってはただの文句)を言って
うざがられたりするんですよね。
これも親子だから、言える事なんですよね~^m^
ねこっこさんへ
ほんと、言葉がひどいんですよ(^^;
娘が本気でそうなって欲しいなんて思ってないと分かっているから、
少々言われても耐えれるんですけど、
どこで、ボロがでるか分からないので、注意しないと!って思います。
実際、自分が痛い目にあったときに、気を付けようって思うんでしょうね。
その時、「母さんの言っていたのは、これか~」って思ってくれるといいんですけどね^m^

娘は帰宅してからは、機嫌は良かったですよ~!!
今朝、また雨が降っていたので、不機嫌になっていましたが、
笑わかせる作戦でしのぎました!!(^^)v

2人の口喧嘩は、漫才!
おはようございます!ぶちにゃんさん
朝から親子喧嘩、お疲れさまでした!
なかなか、面白かったです!2人の掛け合いが
まるで漫才みたいで、最高ですね!
なかなか、素直に引かない娘さんは、意地っ張りですね!
でも、そこが、天然キャラの面白い所なのでしょうね!
おはようございます。
昨日は大変だったようですね…(^o^;)
これは「ケンカ」…ではなく
立派な「躾け」ですよネっ(^-^)b
お母さん頑張れ~~
でも、痛いとこ突かれて
頑なになっちゃう娘さんもカワイイね-☆
たつピーさんへ> 2人の口喧嘩は、漫才!
こんにちは!たつピーさん
朝は、出来るだけ喧嘩はしないようにと思って、口うるさく言うつもりはなかったんですけど、
昨日は私の導火線が短かった~(^^;
っていうか言い方に腹が立っちゃって。
娘も私には常に強気なので、それこそ、意味不明なキレ方をします。
今朝、冷蔵庫の製氷をみたら、見たことないカバーが外れていました(>_<)
きっと、娘が昨日お茶の準備で氷を入れたときに壊したんでしょう...
怒ると色んな物を壊すから、竜巻が通ったみたいになります...
森のくまくん> おはようございます。
ほんと、娘は頑固でこまります...(^^;
素直に何かをするってことがあんまりないです...(>_<)
「〇〇していい?」も「〇〇しちゃいけんのんじゃろ?」って喧嘩ごしです。
もう少し素直に言えないのかしら?って思いますけど、
断られたらガッカリするから、初めから否定した聞き方になるらしいです。(^^;
好きな人が出来ても、彼氏と喧嘩ばかりしそうです(≧▽≦)
その彼氏が出来るかも心配ですが...(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ