fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
今年は超裏年
我が家の庭に1本の柿の木があります。

植えて何年になるかな~10年以上にはなるかな?

2年前に豊作で、次の年は、裏年かと思っていたら、去年も、けっこう実をつけてくれたんです。

でも、今年はさすがに、栄養が足らなかったんでしょうね~

柿がない!
柿1

残念と思っていたら、
柿2
1個だけ実を付けてくれました。

柿って『来年も実をたくさん付けてくれますように』 と願い、最後の一つを残す風習があるとか...

今年は1つしかないので、来年の豊作を願って見守るしかないですね~~

またヒヨドリかカラスに狙われるかも...

唯一出来た柿は葉っぱに隠れて見えにくいから、葉っぱが落ちたらきっと

『ピーーーッ ピーーーーーーーッ』

ってヒヨドリ、大興奮してつつくんだろうな~~


スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
実のなる木があるのっていいですねぇ。
昔、おばあちゃんの家に柿の木が何本もあってね、
それをとるのがすごく楽しみでした。

今年はたったひとつですか!
それは残念。随分極端ですね。
じゃぁ来年はたくさんなるはずなんですね。
楽しみですね。
ゆーしゃんさんへ
うちも、おばあちゃんちに柿の木ありました!
子どもの頃に、柿、いいな~って思っていたら、
渋柿だったんです(≧▽≦)
干し柿をよく食べていました!
季節を感じることができるから家にできる木の実っていいですよね!
そうそう、今年はたったの一つ!
来年に期待ですね!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ