fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
世間の子どもは夏休み
世間では夏休みと言っていますが、我が家には学生がいないので、夏休みという実感はありません。

娘は、

「あ、夏休みか~~」

と、テレビを見て気づくくらい。

夏休みが、うらやましいと言いつつ、夏休みの宿題を考えると、

宿題無しで、土日、思いっきり休める方が気が楽かも~と言っていました。

うちの娘は、夏休みの宿題で、小学校の時から、苦労していました。

夏休み帳(ドリル)系はすぐに終わらせてくれるんだけど、

感想文と研究・工作は、もう本人のやる気スイッチは永遠に入らず、

絵を描くのも、色を塗ったら絵が死ぬし。すぐ飽きるし...

そのころ、私も仕事をしていないから、娘と二人で一緒にいると、つい文句も出るし、

手伝うので、娘は、いくらでも甘えちゃって...

昼ごはん、毎日作るのが面倒だったな~~

それを思うと、今はと~~っても楽だわ~~

去年の夏は就活で面接の練習とかで大変だったから、

今が一番のんびりかも。


私自身は、夏祭りの準備、地元の子供会のキャンプの写真撮影と土日は忙しかった~

月曜日が休みじゃなかったら、ぶっ倒れるわ~~

昨日は、昼すぎに疲れてて、ついうたた寝していて、目が覚めて立ち上がったときに、

自分の眼鏡が床にあることに気づかず踏んでしまって、  

フレームが曲がり、左目レンズが外れるというアクシデント!


自力でなんとかレンズを入れたのですが、

レンズを支える紐がはみ出ていて、フレームも歪んでいたので、

またお金が飛ぶんだろうな~!と思って、眼鏡屋さんに持って行ったら、

無償で直してくれました!助かった~~!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
暑い中お疲れ様でした!
我が家の地区も昨日夏祭りでした
夏休み最初のイベントですね。
子供の夏休みが無くなるとピンとこなくなりますね。

メガネが壊れると困りますね。
無償で直してもらえてよかったですね。
旦那は暑い日ダッシュボードにメガネを置いておいて
ヒビが入ったので昨日レンズの交換に行きました
流石にこれは無償になりませんでした((+_+))
すずぽん母さんへ
暑い日の行事、しんどいですね~
冬の行事も何かと大変ですが、暑い日も大変。
お祭りは好きなんですけど、年々、体力の衰えを感じます(^-^;
夏は各地でイベントや花火大会、お祭りがあるので、いろいろ行ってみたいけど、
時間と体力が...
市内の花火大会は行く予定です。

メガネ、結構高いから、新しく作ったらお金が!って思ったんですけど、
無償で元通りになって良かったです(^^♪
ダッシュボードの上ってすごく熱くなるんですよね~
若いころ、ダイハツのミラに乗っていたんですけど、
ダッシュボードに、ミラのプラモデルを作ったので、置いていたら、
事故車のように、ボディがひん曲がってしまいました。
縁起が悪いので、すぐにプラモデルを処分しました。

レンズも高いですよね~
度が高いと薄くしないとゆがみが大きくなりますしね~
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ