追従運転
2017-04-21(Fri)
昨夜、娘の運転する車の後ろをわたくし、追従して走りました。
普段の運転は問題なかったんですけど、
自転車に乗るおじいさんを避けるのに、対向車線におもいっきり入っていました。
対向車がまだ遠かったので、安全面では大丈夫だったんですけど、
対向車が来たら、自転車が抜かせなくて大渋滞かも...
車幅が分からないから、かなり自転車との距離を開けたみたいです。
安全優先だから、慣れてきたら、もっとスムーズに抜かせるでしょうけどね~~。
あと、ヘッドライトをつけ忘れてフォグランプだけで走っていて、途中気づいたけど、
それは今後は気を付けるでしょう。
ひとりで運転して、少し、自立心が目覚めたかな~~?かな??う~~~んなんとも...
運転への恐怖心は大分少なくなってきたと言っていました。
駐車は永遠のテーマです。
我が家の駐車場は相変わらず、止められません。
途中まで入るけど、入れにくい駐車場なので、やっぱり見ていても、ぶつかりそうなので、
最後は私が入れています。
もう一つ、社内の構内の移動にMT車の軽トラを運転するらしいので、
MTが不安と言っていました。
まだ社内の構内での運転はしていないみたいなんですけど、近いうちに乗るんでしょうね~
昨日、仕事の時に、大型トラックの運転手に助手席に乗せてもらったと喜んでいました。
車内が広くて目線も高いので興奮したと言っていました。
私も、運転は無理だから、大型トラックの助手席に乗ってみた~~い
普段の運転は問題なかったんですけど、
自転車に乗るおじいさんを避けるのに、対向車線におもいっきり入っていました。
対向車がまだ遠かったので、安全面では大丈夫だったんですけど、
対向車が来たら、自転車が抜かせなくて大渋滞かも...
車幅が分からないから、かなり自転車との距離を開けたみたいです。
安全優先だから、慣れてきたら、もっとスムーズに抜かせるでしょうけどね~~。
あと、ヘッドライトをつけ忘れてフォグランプだけで走っていて、途中気づいたけど、
それは今後は気を付けるでしょう。
ひとりで運転して、少し、自立心が目覚めたかな~~?かな??う~~~んなんとも...
運転への恐怖心は大分少なくなってきたと言っていました。
駐車は永遠のテーマです。
我が家の駐車場は相変わらず、止められません。
途中まで入るけど、入れにくい駐車場なので、やっぱり見ていても、ぶつかりそうなので、
最後は私が入れています。
もう一つ、社内の構内の移動にMT車の軽トラを運転するらしいので、
MTが不安と言っていました。
まだ社内の構内での運転はしていないみたいなんですけど、近いうちに乗るんでしょうね~
昨日、仕事の時に、大型トラックの運転手に助手席に乗せてもらったと喜んでいました。
車内が広くて目線も高いので興奮したと言っていました。
私も、運転は無理だから、大型トラックの助手席に乗ってみた~~い

スポンサーサイト

