fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
思い起こせば2年前...
昨日は、県内公立高校の合格発表の日で、高校は休みでした。

先日のクラスマッチで全身、筋肉痛の娘は、我が家では一人だけお休み。

のんびり過ごしたんでしょうね~~

テストが終われば天国の学生生活~!気楽なもんです。


ケーブルテレビのニュースでも公立高校の合格発表の様子が流れました。

それを見るとやっぱり2年前の娘の合格発表の日を思い出しますね~

合格発表の記事

早いね~~!!2年なんてあっという間...

あと1年で高校生活も終わるんですよね~~

3年生って忙しすぎてまたあっという間に終わりそうですもんね~

私も仕事を初めてもう少しで1年だけど、ほぼ記憶にないほど早かった~~~

怖いくらいに日々の流れが早いですね~!!



今日はテレビの運勢とスマホの運勢がWで最下位...

おとなしく、のんびり過ごします...

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
早いですね~中学、高校の3年は本当に!

今日は中学生が10時頃に下校してて 
卒業生が学校に行ってたのかな?

この時期はなんでこの時間に?というのが多いです。
子供が学校と縁がなくなったので、鈍くなってます。
No title
怖いくらいに日々の流れが早い!!

って40代ではまだまだですよーー
わたしの歳になればそんなもんじゃない。
ぶちにゃんさんの歳ととり替えたいくらいですよー。
ほんとせめて40代だったら なにもかもちがうのになぁって思いますよ。

娘ちゃん この間合格したって喜んでたのにね。
あっという間だわ。

すずぽん母さんへ
中学も早いけど、高校の早さはまた強烈ですね。
同じ3年間でも上の学年になればなるほど早くなりますね!

卒業生も高校の書類をもらったり、提出しに中学校に行ったりする時期ですね!
制服を注文したり、スマホを買いに行ったりと、毎日結構忙しかったのを覚えています。

子供が社会人になるとだんだん、どの時期にどんな行事があった~って記憶が
薄れそうですね~~
私は仕事上、小学校や中学校の事が耳に入ってくることが多いので、
今の仕事をしている間は、なんとか学校行事が分かるけど、
退職、転職したら、絶対、分からないと思います(^_^;)
ゆーしゃんさんへ
ホント、怖いくらい、日々の流れが早いですね!
40代じゃ、まだまだなんですね!!
50代、60代と年を重ねていくと、どんどん早くなっていくんでしょうね!
30代から40代になったときに、体調とか無理がきかないとか出てきて、
わ~~40代ってしんどーーいって思っているんですけど、
これもまた、もっと体が思うようにいかなくなるんですかね~(*_*)

娘の高校合格からもう2年。
最初は、行きたい高校というより、ぎりぎり行けた高校だったんですけど、
今は娘のレベルアップにちょうどいい高校で、
頑張れる環境になったみたいです。
あと1年、もっと自分のスキルアップに頑張ってほしいですね~~(*^_^*)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ