門松の花、完成!(昨日の続き)
2015-12-25(Fri)
いよいよ、今日は、仕事納めの日。
といっても、大みそかは大掃除に職場に行くんですけどね~!
今日、シニアクラブと小学生が門松を作る日です。
昨日は門松に飾る花を作りました~!
無事に50本出来ました!!

これをアップにすると~~~↓こちら!

スマホやパソコン慣れしていると、老眼ぎみな私はすぐに画面を大きくしたい!と思うので
アップ写真を貼り付けました~!
1つの花に花びらが6枚ありますが、1枚の花びらに1枚の折り紙を使います。
花の真ん中は100均のビーズです。
本物の真珠じゃないですよ~~って当たり前か~
ボンドで貼っているので、耐久性がね~~心配。
大人なら、扱いが優しいけど、相手は子供...
ビーズが取れた!!とか、針金が取れた!!とか言う子、必ず出てくるでしょうね~!!
前回、しめ縄の時も、扇と凧を作ったんですけど、壊れた!っていう子がちらほら...
やんちゃな子供の耐えられる飾り、なかなか作れないですね~
といっても、大みそかは大掃除に職場に行くんですけどね~!
今日、シニアクラブと小学生が門松を作る日です。
昨日は門松に飾る花を作りました~!
無事に50本出来ました!!

これをアップにすると~~~↓こちら!

スマホやパソコン慣れしていると、老眼ぎみな私はすぐに画面を大きくしたい!と思うので
アップ写真を貼り付けました~!
1つの花に花びらが6枚ありますが、1枚の花びらに1枚の折り紙を使います。
花の真ん中は100均のビーズです。
本物の真珠じゃないですよ~~って当たり前か~

ボンドで貼っているので、耐久性がね~~心配。
大人なら、扱いが優しいけど、相手は子供...
ビーズが取れた!!とか、針金が取れた!!とか言う子、必ず出てくるでしょうね~!!
前回、しめ縄の時も、扇と凧を作ったんですけど、壊れた!っていう子がちらほら...
やんちゃな子供の耐えられる飾り、なかなか作れないですね~

スポンサーサイト

