家庭学習
2015-03-10(Tue)
今日は、とっても寒い日になりました。雪が舞ってます。

今日から3日間、家庭学習の娘は、リビングでワークをやっていますが、
集中力がないので、すぐに飽きちゃって、ボールで遊んだり、
ギャーギャー騒いだり、私に話しかけたりと、せからしい(うっとうしい)。
パソコンをやっている私にボールが飛んでくるし、作業が進まないったらありゃしない!!
君は一体、何歳なんだね?と言いたいくらい。
昨日、娘を皮膚科に連れて行きました。
前回の診察で、指に『ブツブツ』が出来る原因を先生に見つけるように言われましたが、
分かるはずもなく、再診をしましたが、やっぱり原因は分からずじまい。
先生が
「家事手伝いをして、洗剤を使う~とか、花屋でバイトして手を使う~とか無いですか?」
と聞くけど、そんなことを一切しないから、これといった原因が見つからないんですよね~

指の薬は、どうしても手を洗って取れちゃうから
薬の回数を増やすように指示されましたが、薬もまだあるので、
薬局に寄ることもなく、カッコイイ薬剤師さんに会うこと無く帰りました。
娘は薬剤師さんに会えないことは気にしてなかったから、もしかしてもう忘れてる?
熱しやすく冷めやすいからな~~

昨日は平日で悪天候だったから、患者さんも少なくて、待ち時間もほとんどなかったので、
ストレスなく、診察も終わりました~~!
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
娘ちゃん、アレルギーとかかな?
家のじじぃも
ある時期になると、指がパックリ割れるのよ~
寒い時期とかじゃないのよ~それも
そっか~かっこいい薬剤師さんに会えずじまい・・・
淋しいね~って思ったけど
気にしてないの(笑)
若いからね~これからまだまだたくさんの
かっこいい人に会うだろうからねぇ~
執着無いんやろうね~私なんて・・・・・・
用事なくても立ち寄ってしまうわ~(笑)
もう、時間がないからね~(爆)
原因が分からないコト多いですよね~!
私もこないだ、顔がちょっと腫れた感じになって、
赤いブツブツが出来て皮膚科行ったんですよ。
で、原因も分からなくて、とりあえずアレルギーの薬と
漢方薬出されたけど、これがめちゃめちゃ苦くってー!!
症状も治まってきたし、結局ほとんど飲んでません(≧▽≦)
こんなコトなら行くんじゃなかった。。。(^^;)
今日は寒かったですね~。こっちでも雪ちらほら降りましたよ。
「せからしい」って言葉私知らなかった~。
うっとおしいっていう意味なんですね。
娘ちゃんの指のぶつぶつ、なかなかよくならないみたいですね。
原因がわからないと医者も手探りだから
症状に適合した薬を見つけるまで大変なんですよね。
うちも原因がわからなくて何度も病院に通って
その都度違った薬をもらってましたよ。
娘ちゃん、早くよくなるといいですね。。
こんにちは。指のブツブツ早く治るといいですね。お大事に。
手の薬ってクリームもそうですが、すぐに洗ってとれてしまうので、頻繁に塗らなきゃなんですよね。ついつい塗るのを怠ると
手がかさかさになったりします。
娘は多分、色々アレルギー持ちなんでしょうね~(^^;
一度、検査をしたことがあるんですけど、スギ花粉、ブタクサ、ハウスダスト等ありました。
指に出来る湿疹が、いったい何が原因で出来るか分からないんですけど、
多分何かを触って出来たというより、内側からアレルギー反応が出ている気がしますね(^^;
原因が分かれば皮膚科に行く必要もないんですけどね~!
旦那さん、寒い時期じゃなくてもパックリ割れをするんですね...
私はやっぱり冬時期にお湯を使うとパックリ割れちゃいます。
これがマジ痛いんですよね~!
パックリ割れの専用の薬を愛用しています。
娘は好きなタレント、いっぱいいます。
でも、リアルな男子には、あまり興味がなくて...
どんだけ、理想が高いのやら...
ま、きっと大好きな人が現れたら、変わるかもしれませんね!
私も、身近にカッコイイ人いないかな~!(≧▽≦)
目の保養をしたいですね(≧▽≦)
私もよく湿疹ができるけど、病院に行っても、結局は治らないだろうと思って、
放置しています(^^;
どうしても、気になる症状が出たら、行きますが、
やっぱり治らないんですよね~~!
原因を排除するか、体質改善をしなきゃ完治は無理なんでしょうね~(>_<)
私も漢方薬が苦手です。
顆粒が大きいものが苦手~(^^;
口に入れたときに、砂を入れたような感覚がしてどうしても、飲みこめないんですよね~
飲みやすい薬ならまだしも、飲みにくい薬はどうしても、気が進まないですよね~!
治ったらなおさら、薬は無視したくなります(^^;
漢方って高いですよね~!
私は、妊娠の前期で出血があって、漢方薬が出たので、飲んでいましたが、
苦痛で苦痛で...
つわりとまずい漢方薬に苦しみました~~!
tayamonさん地方も雪が降りましたか!
朝起きて、うっすら雪が積もっているのを見て、
「本当に雪が降ったんだ~」ってビックリしました。
前回皮膚科に行ってから、今回の病院まで、新しい『ブツブツ』が出来たんですけど、
やっぱり原因は分かりませんでした。
手のひら側の指なら、何か触ったのかな?って思うけど、
手の甲側だから、判断が難しいですね。
娘の行く皮膚科も、色んな薬が入っている箱を見せて、
今回はこの薬を出しますね!って説明をしてくれるんですけど、
素人には何が良いのか分からないですね。
通院は必要なんでしょうね~
つい面倒だからって間が空いちゃうから怒られちゃいます(^^;
若いから、やっぱり手のブツブツはかなり気になるみたいです。
自然に治るといいんですけどね~~(^^;
ハンドクリームも、手を洗うと、全部流れちゃう感じがしますね!
ヌルヌルするのがちょっと苦手です。
でも塗らないとお婆ちゃんみたいにシワシワだし、気づけば塗るんですけどね~!
つい忘れちゃいますね...
ハンドクリームも薬も、いつでも塗れるように、コンパクトなものをポケットに忍ばせて置いた方がいいかもしれませんね!