fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
タマゴの安売り
火曜日は、地元の〇オンの火曜市に出かけるんですけど、

相変わらず人が多い!!

タイムサービスで卵が安いので私もタマゴを求めるお客さんの行列に並びます。

老若男女、みんな約98円のタマゴの為に何分も並びます。

『時は金なり』 というけれど、安いタマゴのためなら少々の時間を犠牲にしますね~!


タマゴも無事、カゴに入れて、他の買い物をしていたら、

前から歩いてきた60過ぎくらいのおじさんが手に卵のパックを持っていたんですけど

着ていたジャンパーの中に入れて小脇にはさみました。

ファスナーは開いていたので、横からタマゴは見えるんですけど、

これって万引きしようとしているんですよね~?

私、今まで万引き現場ってテレビでしか見たことなかったので、

それが万引きを企んでいるのか、分からないんですけど、

明らかに隠してますよね~?

でも、コソコソしてないっていうか、通路を堂々と歩きながら

何食わぬ顔でジャンバーをめくって脇に入れていました。


私も店員や万引きGメンなら、店の外に出るときに、

「お客さん、未精算の商品がありますよね!」

って言えるんですけど、客の立場じゃそんなこと出来ないし、

おじさんを尾行する暇もないので、結局どうなったか、まったく分かりませんが

『脇に入れても温めても、ひよこはかえりませんよ~』って

笑顔で声を掛けたら、おじさんも過ちを犯さずに済んだかな~なんて思ったり...

思いとどまって、ちゃんと清算してくれたらいいですけどね~!

たった100円の商品でもお金を払わず、店外に出たら窃盗ですからね~!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
うわ!
すごいところを目撃しちゃいましたね。
でも、もしかしたらレジでお金払ったかもしれないし
ずっと尾行するのもちょっとねぇ・・・
若い子の万引きも多いけど
お年寄りのほうが多かったりするんですって。
いい歳して他にやる事ないんですかね。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
No title
こんにちは。イ〇ン系スーパーの火水曜市や感謝DAYは
安いし混みますよね。私はイ〇ンのカードは持ってないんですが、行きます。98円の卵を万引きなんて。
盗んで食べてもおいしくないですよね~。
そういう人って食べたくてやるんじゃなく、一種の病気ですかね~。ちょっと困ったもんですね。
ポンママさんへ
私も最初見たときは、このオッサン、何でタマゴを懐に入れたのかしら?って呑気に思ったけど、
考えてみたら買ったにしてもまだ買ってないにしても、ジャンバーの中に忍ばせるのは怪しいですよね~
一般ピープルの私が尾行しても、おじさんに逆恨みされそうですしね~
何もできませんでした。
若い子の万引きって遊び感覚のところがありますが、
大人の万引きは質が悪そうですね。常習犯が多いですね。
心が病んでいる感じがします。(-_-)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
イ〇ンの回し者じゃないけど、WAONカードはお得ですよ~
ちりも積もれば...でポイント貯めると換金できるし(*^^)v
万引きする人って高くて買えないからするんじゃないんでしょうね~
それでもお店にとったら、損ですからね~
小さいお店だと万引きのせいで閉店に追い込まれるところもありますもんね!
万引きってホント、病気ですね。
しっかり罪の意識を持って欲しいですね!
No title
このおじさん、いい歳をしてなにやってんだか。
98円の物をまんびきだなんて、、情けないの一言よね。
こういうのって病み付きになってるんだろうから、
一度つかまらないと止めないと思う。
このおじさん、痛い目にあわないとダメよね。

ぶちにゃんさんも嫌なもの見ちゃったね。
これは「私は絶対にああはなりたくない」
と思うことで勉強になったと思うしかないね。

チィ~ッス!!
あぁ・・・いけませんね・・・それ・・(; ̄Д ̄)/
10円でも・・・万引きは万引きでしからねぇ~・・
今・・・万引き件数は・・・
10代の若者よりも・・・60歳過ぎの年配の方の方が多いみたいです・・・
年金も底をつき・・・生活に苦しんでの最終犯行らしいです・・・
10代は・・・スリル感覚・・遊び感覚なんだろうけど・・・・
60歳すぎの老人の万引きは・・・
生きるために!って思ってやってるんでしょうかね・・・?
でも・・・・
犯罪は犯罪ですから・・・ね・・・
なんだかなぁ~・・・・(; ̄Д ̄)/
tayamonさんへ
いい年をして、98円の卵を懐へ入れるって...
呆れちゃいますよね~~
テレビで万引き犯を捕まえる番組を見たことあるけど、結構年配の人が多いのにびっくりします。
良し悪しが分からない年でもなきゃ、やんちゃする歳でもないでしょう!
それでもやっちゃうって病んでいるとしか言いようがないですね。
そのおじさん、どこから見ても普通のおじさんだったんですけどね~
おうちがない人でもなさそうだし、ちゃんと窃盗罪で捕まらないとダメですよね!
『人の振り見て我が振り直せ』ですね!
MASA-Kさんへ>Re: チィ~ッス!!
こんにちは!MASA-Kさん

金額に関係なく盗ったらダメですよね!
年金生活も大変でしょうが、犯罪者になってはいけませんね~~
私も初めて目の前でそんな現場を見ると、
なんだかな~~って思いました。
万引きも1度でやめる人って少ないんでしょう!
何度もやっている人が多いんですって!
だから、変に慣れちゃっていますよね...
捕まっても、変な言い訳を平気で言っちゃうし、質が悪いですね...
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ